[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ちなみに富有柿が余ってやわやわに熟した場合は、ヘタと芯(ふわふわのところ)を除いて
・冷凍庫にしばらくつっこみシャーベットとして
・ラム酒を注いで
・果肉に酢(白ワインビネガー推奨)と塩コショウを加え柿ソースに
がオススメ
柿ソースは牡蠣にも合うよ@yotakamakimaki 2021/01/15 12:43
#村長乾杯
牡蠣のグラタンとメカジキとレンコンの黒酢炒め♥
デザートは柿で(*>∀<)o🍻o(>∀< *)カンパーイ♪
村長さん💕は、おピンクがお好きとφ( . _ . )カキカキ
カキづくしだぁ(,,>ლ<,,)アハッ https://t.co/8rKlgrrKZs@akkochan0615 2021/01/17 09:31
RT @Enbos: そう、それとな、最近教えてもらったんだけど、血の味の濃い魚(秋刀魚、カツオ、サバなど)に、
「柿を刻んで、酢醤油、味醂、胡麻と合わせて一緒に食う」
と、バツグンにうまいんすよ。今回食べたのはさんまとマグロだったのだけどこれがうまい!!!
柿を持て余して…@kisa_hok 2021/01/15 22:57